メキシコーラ収穫!
先週末にメキシコーラを初収穫! 味もクリーミーでとっても美味しかったです。 天婦羅にして頂きました。 緑色から少しずつ黒へ変化して、表面はつるっとしています。まるで茄子の様ですね。 スーパーで一般的に販売されているハスと […]
もっと読む »アボカドの苗木販売
先週末にメキシコーラを初収穫! 味もクリーミーでとっても美味しかったです。 天婦羅にして頂きました。 緑色から少しずつ黒へ変化して、表面はつるっとしています。まるで茄子の様ですね。 スーパーで一般的に販売されているハスと […]
もっと読む »2023年度の苗木販売は終了致しました。 果実の販売は11月頃を予定しております。
もっと読む »大変ご無沙汰しています。 アボカド長崎農園です。 2022年度もアボカドの苗木販売予定でございますのでご報告させて頂きます。 時期としては4月中旬頃から販売出来るかなと思っております。 また販売品種など詳しいことが決まり […]
もっと読む »ついビーフライを激写することに成功しました(^^) 案外あっさりと。 私は昨日農場を訪れていないので、本当に孵化しているのか、そして見つけることができるのか少し心配でした。 しかしハウスを開けると、まずさなぎを設置した場 […]
もっと読む »さてさて、ビーフライ設置三日目と四日目です。 三日目は昨日に引き続き全く変化なしでした。 本当に孵化するのだろうか。。。と少し心配になったり。 ヤマトのクール便で届いて設置するまで冷蔵庫の野菜室で保管しておいたのがよくな […]
もっと読む »昨日に引き続き、ビーフライ設置二日目をチェックしてきました。 予想通り・・・変化なしでした!((^^;) やっぱり寒かったからですかねぇ。 今日は13時頃と18時頃と二回確認したんですが変化なしでした。 今設置しているビ […]
もっと読む »やっと…やっと…アボカドの花が開花しました(^^) 予想ではもっと早く開花するかなと思っていたんですが、ここ最近冷え込んだせいかと思います。 まだまだやっと数個開花しただけですが嬉しいものです。 この花一つ一つにビーフラ […]
もっと読む »今週の長崎の気温は、最低5℃~最高15℃ほどです。 九州は温暖なイメージといっても朝晩はまだ少し冷えます。日中の車内は暑いくらいなんですがね(^^) 皆さんにお届けする苗木はハウスの中で大事に大事に育てているんですが、毎 […]
もっと読む »先日、3月4日に「西海市アボカド研究講演会」に参加してきました。 長崎県の西海市は特にアボカドの普及に力を入れています。 西海市は当農園も加盟している「長崎アボカド普及協議会」の西海グループと協力し、苗を育てています。 […]
もっと読む »